梅干し作りに挑戦!!!

福井梅を使います!!!

生まれて初めて、お花の先生に教わり
梅干し作りに挑戦です( ´∀` )
先生の娘さんが、美方の方にお嫁に行かれた経緯で
そちらからハネものの福井梅をお取り寄せするそうです。
 
美方は日本海側最大の梅産地であり、
福井梅は種が小さく果肉が厚いのが特徴です。
アミノ酸やミネラルを豊富に含んでいて、まろやかな酸味があり
加工品も多く作っているそうです。
公式サイトより引用:JA敦賀美方 
 
おお!

見るからにプックリと美味しそう♡梅のイイ香りが
キッチンいっぱいに広がっています(n*´ω`*n)
事前に5時間(または一晩)お水に浸しておくそうです。

ヘタのゴミが取れやすくなる効果も有るそうで、
ひとつひとつ丁寧に取り除きます。

梅5㎏:塩500g:氷砂糖500g
これ結構、しょっぱいんですがポッテリとイイ塩梅に仕上がります。
是政に、塩梅!!!!!!!(笑)
梅酢が上がってきて、1か月漬けておきます。
氷砂糖500gが余ったので1kgほど梅を追加で頂き、
1800mlのホワイトリカーに突っ込んどきました( ´∀` )
梅酒!生まれて初めて作ってみました!!!
めっちゃ簡単ww手間と時間が美味しいものを
作るんだなぁ〜って感じました(n*´ω`*n)
スローフードの極み♪
出来上がるのが楽しみ〜〜〜〜〜!!!!
(ちなみに仕込んだのは6/28です)

一週間放置後

梅干し塩漬けし一週間放置後(7/4)
お花のお稽古日なので先生宅へ訪問。
 
「今日も梅干しなの?笑」
大好きな師範兼姉弟子さん達から笑われます(n*´ω`*n)
「今日も梅干しです!笑」

お水が上がったか皆さん心配してくれてて、
ちゃんと上がった事を報告すると一安心♪
次の工程は、シソ(ちそ)投下です!!!

梅5kg:塩500g:氷砂糖500g(梅の10%)
紫蘇500g:紫蘇揉みこみ用塩100g(紫蘇の20%)
紫蘇はお好みです。紫蘇が好きな方や、ゆかりを沢山取りたい方は
割合に対して増やしてOKです!!!(との事ww)

紫蘇に塩を振り揉みこみます。灰汁取りです。
先生と姉弟子さんがいつも通り灰汁抜きで揉めてますww
どっちも譲らないので面白いwwコント!!!
でまあ、一番簡単な方法を私の中でまとめ。
 

塩を3等分にして紫蘇に投下。揉みこんで灰汁抜きを3回。
2回目までの汁は捨てる。(3回目も捨ててOK)

上がってた梅酢を別の容器に移し、紫蘇を投下。
梅酢は煮物や酢の物に使います( ´∀` )
灰汁抜きをする事によって、綺麗な色が出るそうだけど・・・
それはまたのお楽しみ!!!
土用の丑の頃まで、漬け込みます!!!(冷暗所推奨)
 
カビないでね(-人-)(2019.7/4)
先週に引き続きお稽古スルーしようとしたけど・・・
「今日はやりますよ(ふふふ)きらーん」
・・・・はい(;´▽`A“
 
初級基本編が終了し、中級構成編突入です!!!
 
姉弟子先生の生け込( ´∀` )♪
曲線と直線の構成が素敵!!!!角度が変わると
見せる表情が変わる。そこが面白い所!!!
他の沢山のお弟子さんの生け込を拝見させて貰える時間帯なので
私は果報者です!!!
 
僭越ながら私の生け込( ´∀` )縦長の構成です。
花器を縦長に使う事を教わり、目からうろこ☆彡
横から見ると奥行きを出す努力が見えるでしょww
 
自宅ではこんな感じ( ´∀` )
お仏壇(仮)にパーツ分けで添えたので目減りしましたが、
そこをボリューミィに見せるのもテクニックだそうです( ´∀` )
まだまだ学ぶ事が多く、精進いたします。

土用干し

梅干し作りって手間が大半(;^ω^)
漬け込みから約1か月経過し土用が来たので干そうと思えば、
悪天候だったり、朝からそんな事してる間がなかったり、で。
 
結局、昨日日曜日(2019.8.4)満を持して「梅干し土用干し」

三日三晩干すそうです( ´∀` )夜露にも当てます。
ただ、、、今日夕方から雷雨の予報(;^_^A
寄り道せずに
ぎらぎらした街を抜けさっさと帰ろう〜〜〜♪(ZERO@B’z)
 
下の方があまり色が付いてないような気がしましたが、
やっぱり付いてませんでした(;^ω^)
まあ、カビなかっただけ初めてにしてはイイんじゃね?
(ちょっと怪しかったので、施しはしました)
 
土用干しの効果
・太陽の光と熱の殺菌作用
・余分な水分を蒸発させ保存性を高める
・日差しと夜露を交互に当てて皮と果肉を柔らかくする
 
私は梅干しの土用干し、この光景を見ると祖母を思い出します。
土用干しの意味など分からず、いつも腹ペコだった私は
この梅干をつまみ食いしたしww
まさか自分が干す日が来るとは思わなかったわ(笑)

できあがり!!!

おうちにいると日中エアコンかけない上に、
あまり喉の渇きを感じない私は、
室内で熱中症になる自信が有ります。仕事している方が安全だな。

梅干し上手に出来ましたよ(n*´ω`*n)
暑い日には適度な水分補給と塩分補給です。
梅干しってある意味、完全栄養補給食品ですね!!!

オマケ:梅シロップ

2020年追記

今年も福井梅が届きました♪(お花の先生のお宅にね)
今年も便乗して、梅の何かを作るお手伝い(邪魔)します( ´∀` )
 
梅干しも良かったんだけど。まだ去年のも有るし、
今年は梅ジュースにしました♪
 
梅干しに比べたら、めためた簡単(笑)



梅干しの場合は、洗って水に浸したりするんですが
ササッと洗って、ヘタ取って、水分ふき取って、ポイポイっと
容器に入れて、ザザッっと氷砂糖

フキフキ・・・ポイポイ・・・
ザッザッザ・・・・

ツルッ(あわわわわ)コロコロコロ・・・
ザ・・・コーーーン!!!カランカラン・・・
梅を時々落としたり、氷砂糖を時々落としたり(;´∀`)
 
仕上に、酢をドバドバ。ジャー

梅4KG、氷砂糖2.5KG、酢120CC
これで約8ℓの大きな瓶パンパン
 
日を追う毎に水分が出て来て、カサが降りてくるので
翌日入りきらなかった梅をゴロゴロッと入れて1か月ほど
放置すれば、できあがりーーー°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
 
去年の私の、梅干しも梅酒も、めためたすっぱ~~~~~いの(笑)
私は好きなんだけど。今年は、うまくできるかな???
お楽しみに♡
 

梅干し入ったお弁当コレクション

広島菜でくるんだおにぎり
広島菜に塩気が有るので、白米を握るだけでカンタン!!
※でも福井には広島菜がなかなか入荷しません

最近ようやくダイエットの神が降りてきたメンズのお弁当
ちゃんと考えて協力しているのに、自覚が足りませんネ。

自身は太ったなぁ~って感じたらセーブします。あたりまえ!!!
でも栄養バランスは大切なので、ランチに100%植物性オーガニックの
プロテインを飲みます。ちょっと小ぶりのナイスバディよ♡

腐敗防止にも梅干しが大活躍です。
少し手間ですが、保存食として日持ちするのでその手間を惜しまず
健康を手に入れましょう!!!